【評判】フロントエンドエンジニアのための React アプリケーション開発入門 2018年版


  • フロントエンドエンジニアのための React アプリケーション開発入門 2018年版
  • フロントエンドエンジニアのための React アプリケーション開発入門 2018年版で学習できる内容
    本コースの特徴
  • フロントエンドエンジニアのための React アプリケーション開発入門 2018年版を受講した感想の一覧
    受講生の声

講座情報

  • ・講師名:はむさんのオンラインスクール 石田 敦志(詳しい経歴はこちら)
  • ・作成日:2018-01-12
  • ・レクチャー数:49

    レビュー数

  • ・週間:0記事
  • ・月間:0記事
  • ・年間:0記事
  • ・全期間:4記事
\30日以内なら返金無料/
   Udemyで受講する   

レビュー数の推移

直近6か月以内に本講座のレビューに関して記載された記事はありません。


学習内容

実践的かつモダンなフロントエンド開発手法を学ぶことができる
CRUD(作成、参照、更新、削除)ができる動的なReactアプリケーションの実装方法を学ぶことができる
外部のRESTful APIと連携する動的なReactアプリケーションの開発手順及び開発方法を体得することができる
現場のベテランエンジニアが開発をする際に気をつける点について、コードを書きながら学ぶことができる
初学者がやってしまう間違いについて学ぶことができる

詳細

本コースでは、フロントエンドUser Interface開発のためJavaScriptのライブラとして多くの開発者に支持されているReactを題材にし、実際にコーディングを進めながらReactプログラミング技術を習得するという内容になっています。 また、よくReactとセットで用いられる状態管理のためのライブラリであるReduxについても学んで頂けるコースとなっています。

プログラミング習得のための最大の近道は、「とにかく書いて動かすこと!」というのが私の信念です。ReactReduxの習得の学習コストは高いと言われていますが、 とにかく、コードを書いて、その挙動を目で確認しながら、まるでゲームをしているかのごとく体得してもらうことが最も効率的だと私は考えており、このコースの内容もその信念に基づいて設計しています。

本コースの中では受講生の皆様に外部サーバと連携するアプリケーションを開発して頂きます。それはいわゆるCRUDアプリケーションで自在に外部のRESTful APIサーバと連携しながらデータを外部サーバに永続化できる実用的なアプリケーションで現実世界にもよく見かける形態の一つですので、実際の業務にも応用できる技術と言えます。

こんなアプリケーションの実装について興味を持たれた方は是非本コースをご受講ください。

また、何か問題が起きた場合もご安心ください。UdemyではQ&Aを通じて講師と共にその問題を解決しながらコースに取り組んで頂ける仕組みがあります。是非この仕組も十分に活用頂き本コースを通じて皆様の成長のために貢献できるよう頑張ります!

では、本コースでお会いできるのを楽しみにしております!


\目次や無料視聴も掲載中/
他の情報を確認する

本コースの特徴

本コースの特徴を単語単位でまとめました。以下の単語が気になる方は、ぜひ本講座の受講をオススメします。


学習
こと
認証
React
SPA
よう
記事
アプリ
トクン
時間
使用
自分
今回
作成
TypeScript
ペジ
表示
API
コス
方法
開発
Laravel
ため
エラ
理解
JavaScript
ポトフォリオ
利用
技術
管理

受講者の感想

本講座を受講した皆さんの感想を以下にまとめます。


やすかっ
ない
多く
良い
いい
うまく
よかっ
難しい
難しかっ
やすく
よく
早く
無い

評価や口コミ

参考になる受講者の口コミやレビューを以下にまとめます。

  • 良い点

  • ● 書籍などでReactを学習しようとしてもわかりづらかったり、reactはreact、reduxはreduxとまとめて学習するのが難しかったのでこの講座でreactとreduxをまとめて学習できてとても良かったです。
  • ● Redux を使ってみて、VueXに似た面白いものだと思いましたが、React 16.3 以降では、React が Redux を不要とする機能強化をした事にも触れられていて、有意義な講座でした。
  • ● React, Reduxアプリケーションの内容から非常に実践的な内容になります。
  • 悪い点

  • ● 的な感じで説明されていますが、 なぜこれが必要なのかが全くわかりませんでした。
  • ● 」などの説明がない。
  • ● さらっとした解説のみで具体的な解説は含まれていないので、ある程度経験のある中, 上級エンジニア以上の方でないと、確実についていくことができません。

\1から5段階で口コミ掲載中/
もっと口コミや評価をみる

レビューの一覧

 ・React/Reduxでダイエット応援アプリを作成してみた[2021-03-14に投稿]

 ・初心者がReact(next.js), TypeScript, python, Azure Functions, GASでアプリを作ってみた [2020-11-29に投稿]

 ・【第2回】「みんなのポートフォリオまとめサイト」を作ります~SPA認証で死闘編~[2020-10-06に投稿]

 ・大学院生がReactとTypeScriptでポートフォリオを作ってみた[2020-06-07に投稿]

udemyで受講