直近6か月以内に本講座のレビューに関して記載された記事はありません。
今回のコース「順番待ちLINEボット」は他のコースを受講していただいた複数名の方から
「LINEのUserID、プロフィール画像、などを取得する方法が知りたい」
とのリクエストをいくつかメッセージをいただきましたのでコースを作りました。
今回のコースを作成するにあたって、ただプロフィール情報を取得する方法だけを紹介するコースでは面白くないと思ったので、「取得した、プロフィール情報を何に使おうか?」と考えていたところ、
最近ウィルスの影響で「人との距離をあけよう」といったニュースを観ました。
そこで、思いついたのが今回のLINE順番待ちボットになります。
お店などの公式ラインと友達登録をして、「予約」と送信すると送信した人のユーザー情報を取得して順番待ちをします。
それぞれのユーザーはUserIDを使用して個別に認識させています。
順番のお知らせはUserIDを使用していますので、個別にプッシュ通知の送信が可能です。
取得したLINEのプロフィール情報はGoogleスプレッドシートに書き出しますので、
GAS(Google Apps Script)と連携させています。
プログラミング未経験の方でもコードをダウンロードして利用していただけますので簡単に作成できます。
(このコースでの学習内容)
・LINE Botの作り方
LINE Botの作り方が学習できます。
・LINEアカウントのプロフィール取得方法
LINEアカウントのプロフィール情報の取得方法がわかります。
・Googleスプレッドシートとの連携
LINEとGoogleスプレッドシートの連携方法が学習できます。
本コースの特徴を単語単位でまとめました。以下の単語が気になる方は、ぜひ本講座の受講をオススメします。
本講座を受講した皆さんの感想を以下にまとめます。
参考になる受講者の口コミやレビューを以下にまとめます。
・Google Apps Script + LINE Messaging API + JavaScriptで誕生日リマインダーのLINE BOTを作成してみた。[2021-03-01に投稿]