【評判】【Laravel】マルチログイン機能を構築し本格的なECサイトをつくってみよう【Breeze/tailwindcss】


  • 【Laravel】マルチログイン機能を構築し本格的なECサイトをつくってみよう【Breeze/tailwindcss】
  • 【Laravel】マルチログイン機能を構築し本格的なECサイトをつくってみよう【Breeze/tailwindcss】で学習できる内容
    本コースの特徴
  • 【Laravel】マルチログイン機能を構築し本格的なECサイトをつくってみよう【Breeze/tailwindcss】を受講した感想の一覧
    受講生の声

講座情報

    レビュー数

  • ・週間:0記事
  • ・月間:0記事
  • ・年間:1記事
  • ・全期間:1記事
\30日以内なら返金無料/
   Udemyで受講する   

レビュー数の推移

直近6か月以内に本講座のレビューに関して記載された記事はありません。


学習内容

BladeComponentを活用したView画面作成方法
LaravelBreezeを活用した認証機能
Laravelでのマルチログイン環境構築
Tailwindcssを使ったモダンな画面作成方法
画像アップロード, リレーションなど
ダミーデータ設定、stripeを使った決済方法
MicromodalJsやSwiperJsなどのJSライブラリの設定

詳細

2020年2月に第1弾『PHP/Laravel講座』をリリースしまして、

おかげさまでたくさんの方にご利用いただく事ができました。


リリース後、これまでに頂いたご意見と、

約1年間、他の複数の講座を作成した経験も踏まえ、

ようやく第2弾『Laravel講座』をリリースする事ができました。


この講座では実際のWebサービスでよく見かける、

管理者、オーナー、ユーザーとそれぞれ別ログイン画面を持つ『マルチログイン機能』を構築し、

本格的なECサイトを構築しながら、

『Laravel』の様々な機能を取得していく内容になっています。


「説明書を読むよりまず動かしてみる」というスタンスな事もあり、

まずは動かしてみて、

必要に応じて必要な知識を覚えていくというスタイルで講座を構成しております。

(必要に応じて学習していく事を【遅延評価勉強法】というそうです。)


■更新情報

2022/9/26 日本語対応のレクチャーを一部編集しました。

2022/7 Viteについて追加しました。


講座の内容

セクション1・・講座の説明

セクション2・・LaravelBreeze + Bladeコンポーネント

セクション3・・ライフサイクル

(サービスコンテナ/サービスプロバイダ/ミドルウェア)


セクション4・・マルチログイン機能の構築

セクション5・・管理側

(リソースコントローラ、ダミーデータ、CRUD操作、TailBlocksを使ったビュー画面、ソフトデリートなど)


セクション6・・オーナー側

(画像アップロード、画像リサイズ(Intervention Image)、リレーション(1対1, 1対多)、トランザクション、外部キー制約、イ―ガ―ローディング、Micromodal.js など)


セクション7・・ユーザー側その1

(リレーション(多対多)、Swiper.js、Stripe決済、Factoryなど)


セクション8・・ユーザー側その2 (追加中)

ローカルスコープ、表示順、表示件数、検索フォーム、メール送信、キュー・ジョブ・ワーカーなど


大量のコードを書いていく構成上、

ノーミスで全て収録するというのが難しい事もあり、

今回の講座ではセーブポイントのように後戻りできるよう、

『Git』を使って講座を進めています。

(ミスがあり次第セーブポイントに戻り、再収録しつつコードにも反映、

という事を何度か実施しています。)



もし『Git』を使ったことがなく、講座同様に扱ってみたいという場合は、

事前に補足のセクションをご参照いただいて、

『Git』の雰囲気もつかみつつ、講座をご利用いただければと思います。


■動作環境

PHP 7.4~8.0

Laravel 8.x

Tailwindcss 2.x


■扱っている事

MVC/ライフサイクル/サービスコンテナ/サービスプロバイダ/ミドルウェア/LaravelBreeze/Bladeコンポーネント/RestFul/ソフトデリート/トランザクション/リレーション/外部キー制約/エラー処理/画像アップロード/Eager Loading/stripe決済/ ローカルスコープ/表示順/表示件数/検索フォーム/メール/キュー・ジョブ・ワーカーなどなど。


おまけ・・Tailwindcss, TailBlocks, Intervention Image, Micromodal.js, Swiper.js, Stripe, Mailtrap, Node.js/npm, Git/GitHub



\目次や無料視聴も掲載中/
他の情報を確認する

本コースの特徴

本コースの特徴を単語単位でまとめました。以下の単語が気になる方は、ぜひ本講座の受講をオススメします。


こと
よう
Laravel
php
PHP
Vuejs
blade
実装
指定
install
下記
json
バジョン
修正
対応
Vue
使用
Breeze
UI
ため
表示
10
vue
ファイル
作成
場合
導入
74
82
Inertia

受講者の感想

本講座を受講した皆さんの感想を以下にまとめます。


多い
少なく

評価や口コミ

参考になる受講者の口コミやレビューを以下にまとめます。

  • 良い点

  • ● 理解が難しい箇所は何度も見返して自分でもコードを書くことで理解を深めることができるかと思います。
  • ● と。
  • ● 今後もこのような実践的内容の講座をリリースして頂けるとありがたいです。
  • 悪い点

  • ● 効率的と言えば聞こえは良いが、マルチログインを実装する際に先にviewで側だけ作って、都度データの中身や動きを確認しながら作成して欲しい。
  • ● コントローラーの追加修正もグダグダ感があって億劫でしたネット上で色々なチュートリアルがあるが、ここまでレベルの低いものは無い。
  • ● 金をドブに捨てるレベル用語の説明は一切ない。

\1から5段階で口コミ掲載中/
もっと口コミや評価をみる

レビューの一覧

 ・bladeからVue.jsに書き直した話[2024-06-26に投稿]

udemyで受講