【評判】Power BIの基本 -初学者~中級者に「準備・視覚化・共有」の3ステップで、データの見える化と分析の基本が身につく


  • Power BIの基本 -初学者~中級者に「準備・視覚化・共有」の3ステップで、データの見える化と分析の基本が身につく
  • Power BIの基本 -初学者~中級者に「準備・視覚化・共有」の3ステップで、データの見える化と分析の基本が身につくで学習できる内容
    本コースの特徴
  • Power BIの基本 -初学者~中級者に「準備・視覚化・共有」の3ステップで、データの見える化と分析の基本が身につくを受講した感想の一覧
    受講生の声

講座情報

    レビュー数

  • ・週間:0記事
  • ・月間:0記事
  • ・年間:0記事
  • ・全期間:1記事
\30日以内なら返金無料/
   Udemyで受講する   

レビュー数の推移

直近6か月以内に本講座のレビューに関して記載された記事はありません。


学習内容

準備、視覚化、共有を段階的に理解でき、対処できるようになります。
ExcelやWeb上のデータ等様々なデータに対してPower BIを利用できます。
Power BI DesktopだけでなくPower BI Serviceについても学べます。
Power BIの基本的事項や操作を理解し、日々の業務やデータの整理、分析等で使用できるようになります。

詳細

コースの説明:

無料のPower BI Desktopを使えるようになることがだけが、BIではありません。


BI(ビジネスインテリジェンス)には、「準備」「視覚化」「共有」の3段階があり、どのプロセスも重要です。これらを全て含んでいるのがPower BIです。本講座では、Power BI Desktopだけでなく、Web上で視覚化、共有等を行えるPower BI Serviceも含んでいます。


Power BIを使えるようになって、データの可視化をスマートに行えるようになりませんか?

カリキュラムの内容:

  • 2021/9にMicrosoft MVPを受賞した石川陽一が「データの準備、可視化、共有」の3ステップに分けて、

    基本的な観点とやり方をきちんと丁寧にレクチャーします。

  • Power BI Desktopのインストールや、Power BI Serviceのはじめかたおすすめの設定等も含んでいます。

  • サンプルのExcelデータを添付しているので、手を動かしながら学べます。

  • 実務でも使えるTIPSも最後にまとめています。


主なセクションの概要:


Power BIでの視覚化とは

約10分の一連のデモを通して「Power BIはこんな風に可視化するのか」といったところを説明します。

  • サンプルデータを少しの操作で視覚化へ

  • Power BI Serviceに発行して「AIで視覚化」


環境の準備編

初期のセットアップ関係を詳しく説明します。

  • 「Power BI Desktop」のインストール((1)Microsoft Storeから (2)ダウンロードから)

  • 「Power BI Service」のアカウント登録

  • Microsoft 365 開発者プログラムの着手について詳述


視覚化の基本

どういった画面構成で、どこで何をするのかの基本的なことを説明します。

(画面構成、データへの接続、ビジュアルの追加、ページの追加、フィルタリングなど)


データの「準備」

Power Queryエディターを使えば、分析しやすい形にできる、といったところを画面を操作して説明します。

  • 「Power Query」とは、画面構成

  • データのクリーニングを例を通して

  • できるだけ「スタースキーマ」に→分析しやすい形に整えること

  • 「M言語」とは

  • Power Queryの設定関連の補足


データの「視覚化」

ビジュアルを作ることに加えて、DAXによるメジャーやテーブルの作成、モデリングによるスタースキーマ作り等を説明します。

  • 「DAX」の利用

  • 「日付テーブル」とは

  • 「モデリング」とは

  • 「カスタムビジュアル」の活用


データの「共有」

作成したビジュアルは共有して観てもらうことが大事です。いろいろな共有方法を説明します。

  • Power BI Serviceへの発行

  • マイワークスペース、個別のワークスペースへの発行

  • レポートとダッシュボードの違い

  • 「Microsoft Teams」での共有

  • 一般のWeb公開

  • 「セキュリティ」上の注意点(Web公開の抑止)


実例(1) 人口統計データ

統計データの形式を大きく変えてから視覚化する実例です。


実例(2) Web上のデータ

Web上のデータを取得して、アイコンの表示、別ページへのリンクも含めたPower BIレポートにします。Webからのデータ取得に際しての注意点にも触れます。


TIPSと補足事項設定関連

Power QueryやDAXに取り組む上でのポイント等に触れます。


※Power BIの操作動画を綺麗に観るためには、設定から高解像度(1080pや720p)を設定してください。

  • 利用環境より自動で解像度が設定される、高解像度の設定ができない等の場合があります。

iPad等のアプリでは、コースを高解像度でダウンロードすることもおすすめです。

※本コースは、2021年10月時点のPower BIのバージョンで収録しています。今後のアップデート等により、画面、機能等に仕様変更がある可能性があります。


\目次や無料視聴も掲載中/
他の情報を確認する

本コースの特徴

本コースの特徴を単語単位でまとめました。以下の単語が気になる方は、ぜひ本講座の受講をオススメします。


Power
デタ
こと
BI
取得
よう
100
Query
サンプル
API
可視
connpass
勉強
10
Udemy
count
httpsconnpasscomapiv
けんさん
クエリ
テブル
確認
900
Desktop
JSON
namevalue
さん
エディタ
キワド
ステップ
パラメタ

受講者の感想

本講座を受講した皆さんの感想を以下にまとめます。


ありがたい
よい

評価や口コミ

参考になる受講者の口コミやレビューを以下にまとめます。

  • 良い点

  • ● 言葉の変更(データセット→セマンティックモデル)が予定されていたり、UIが結構変わってしまった箇所もありますので、その点を注意しながらPower BIの操作をする必要があります。
  • ● ですが、基本は同じなのでとても勉強になりました。
  • ● Power BIの画面や仕様は常にアップデートされており、現行の画面とは異なるところもありますが、この講座で基本を押さえておくことが重要だと感じます。

\1から5段階で口コミ掲載中/
もっと口コミや評価をみる

レビューの一覧

 ・Power BIとconnpassのWeb APIでデータとともにコミュニティの一年を振り返る[2021-12-25に投稿]

udemyで受講