本講座のレビューに関して記載された記事数の「直近6カ月の推移」を以下のグラフにまとめました。
Month | Progress |
---|---|
8月 | |
9月 | |
10月 | |
11月 | |
12月 | 1 |
1月 |
このコースでは、Goの基礎である入門コースを一通り終えた後に、次世代のFintech(金融+テクノロジー)のアプリケーションとしてビットコインを自動でシステムトレードを行うアプリを開発します。
多くの言語の良い部分を取りれたGoは、コードを実行する際のパフォーマンスも良く、近年急速にライブラリも充実して来ており、シリコンバレーで多くの企業が取り入れ始めました。日本では、ドキュメントも少なく、Go言語を使う機会があまりないかもしれませんが、世界のトップ企業はすでに使い始めているため、技術レベルで世界から遅れないように今からGo始めると良いかと思います。
私はアメリカで2006年から働き始め、12年立ちましたが、その頃からPythonを先取りして習得していたため、現在のビックデータ産業のトップ企業でもPython言語のシニアエンジニアとして働くことができております。Goに関しても仕事で使っておりますが、Goの良さを感じ、次世代の開発でGoエンジニアが必ず重宝される時代がくると強く感じております。
次世代の技術では、AI、人工知能、ロケット、ロボットなどが注目されているようですが、Fintechビジネスもシリコンバレーでは拡大しております。株式市場は人生最大の発明と言われるように、今後もなくなることはなく存続していき、それに付随したFintech技術はこれからも伸びていくものと予想されます。
エンジニアのキャリアアップには、ただ目の前にあるスキルに飛ぶつくのではなく、次世代にくる産業や技術を先取りしてスキルを向上させることが重要になってくることかと思います。その辺りのお話も無料で見れる紹介ビデオでお話ししておりますので、シリコンバレーのトップ産業にご興味ある方はぜひ覗いてみてください。
本コースが皆様の今後のご活躍にお役に立てるようなコースとなれば幸いです。皆様の成功をお祈りしております!
本コースを受講すると以下のことを学習できます。
本コースの特徴を単語単位でまとめました。以下の単語が気になる方は、ぜひ本講座の受講をオススメします。
本コースの強みと弱みは、以下となります。
以下のいずれかに当てはまる方には、本コースの受講を強くオススメします。
本講座を受講した皆さんの感想を以下にまとめます。
参考になる受講者の口コミやレビューを以下にまとめます。
・バックエンドエンジニア1年目が受講してよかったGo講座、AI講座[2024-12-22に投稿]
・新入社員に向けて私が3年間で受講したUdemyの講座を紹介する[2024-05-29に投稿]
・【2023年】Udemyおすすめ講座[2023-12-24に投稿]
・【Go】config.iniファイルの読み込み[2023-07-25に投稿]
・Javaの学習について[2021-12-12に投稿]
・【Go】VsCodeで環境構築手順[2021-12-05に投稿]
・プログラミングを勉強し始めて1年半が経ったので初心を忘れないうちに振り返る[2021-11-20に投稿]
・【初心者向け】Go 言語の勉強法を具体的に教えるよ!(英語の参考情報が多め)[2021-02-28に投稿]
・Go言語を試す[2021-01-29に投稿]
・Go言語の基本文法(定義編)[2020-12-16に投稿]
・UdemyでGo言語入門:簡単なHTTPリクエストで洒脱な始業連絡を実装![2020-12-12に投稿]
・Golang 基礎(並列処理) part3[2020-08-12に投稿]
・Golang 基礎 (struct周り)part2[2020-08-11に投稿]
・Golang 基礎 (環境構築など) part1[2020-08-11に投稿]
・「Golang」 ×「gorilla/mux router」でシンプルなREST APIサーバーを開発する[2020-05-30に投稿]
・30代未経験からLaravelでポートフォリオ作り、実務経験を積みGo転職までに実践したこと[2020-03-27に投稿]
・春休みの宿題[2020-03-11に投稿]
・Go言語でHello World[2019-12-04に投稿]