直近6か月以内に本講座のレビューに関して記載された記事はありません。
※ 増補改訂の内容については、コース参考資料のレクチャーに登録したリソース「増補改訂について(bootstrap4_course_renewal.pdf)」をご参照ください。
このコースがどのような受講生を対象にしているか
デザインが苦手だけど、見た目に優れたWebサイトを作成方法を、短時間にマスターしたいエンジニア
1つのサイトで様々な画面サイズに対応できる「レスポンシブWebデザイン」の効率的な作成方法を学びたいエンジニア
縦に2分割や3分割したレイアウトを、floatなどのCSSを使って作ることに苦労した経験があるエンジニア
このコースで受講生が何を達成できるか、またどのようなスキルが身に付くか
見栄えのする見た目がいいWebサイトを作るためのテクニックが身に付きます。
レスポンシブWebデザインのWebサイトを作るためのテクニックが身に付きます。
カルーセルやナビゲーションなど、Bootstrap4の魅力的なコンポーネントが使いこなせるようになります。
魅力的なサンプルアプリのHTMLを理解することで、開発現場におけるWebデザインの即戦力が身に付きます。
Webデザインの苦手意識を克服できます。
このコースの構成
序章 この講座について(スタートガイド)
第1章 Bootstrap4の概要
第2章 Bootstrap4のレイアウト
第3章 Bootstrap4の基本的な要素
第4章 Bootstrap4のコンポーネント
第5章 Bootstrap4でサンプルサイトを作る
終章 お礼
このコースの特徴
オンライン学習コースの動画による学習により、Bootstrap4を利用した画面作成を効率よく学べる・座学(スライドで説明)と、実習(デモンストレーション)のレクチャーで、理解の定着を図ることができる
Bootstrap4を多用したサンプルアプリのHTMLを理解することで、総合的な力を身に付けることができる
公式HPに即したシンプルなセクション・レクチャー構成
Bootstrap4の豊富な機能のうち、講師がよく使用する機能を厳選したコース内容となっている
ブラウザのレスポンシブ・デザイン・モードでiPhoneやiPadの画面をシミュレートして確認すること
このコースを受講するにあたってどのような知識やツールが必要か
HTMLとCSSの基本的な知識
JavaScriptの基本的な知識。必須ではありません。プログラムを書いたり読んだりする箇所はほとんどありません。
パソコン。使用するのはブラウザとエディタだけなのでOSは問いません。WindowsでもMacでもOKです。
その他特記事項
本コースの教材として使用した全ての人物画像は、商用利用が可能な写真素材を無料で配布しているウェブサイト「フリー素材ぱくたそ」から取得した画像です。
本コースの特徴を単語単位でまとめました。以下の単語が気になる方は、ぜひ本講座の受講をオススメします。
本講座を受講した皆さんの感想を以下にまとめます。
参考になる受講者の口コミやレビューを以下にまとめます。
・新入社員に向けて私が3年間で受講したUdemyの講座を紹介する[2024-05-29に投稿]